【紅花資料館】企画展『堀米四郎兵衛家由来の品々』(8月13日〜10月12日)

江戸中期より名主をつとめ、紅花商を営み財をなした堀米四郎兵衛家。その邸跡を利用してつくられた河北町紅花資料館では、堀米家からの寄贈を多数所蔵しています。この中から、紅花取引の古文書や、農兵隊の武器・武具、大名からの拝領の品などを公開します。ぜひご覧下さい。
【会 場】河北町紅花資料館内「武者蔵」「母屋」
【日 時】令和4年8月13日(土)~10月12日(水)
【休館日】9月8日(木)※毎月第2木曜日は休館日です。
【時 間】9:00~17:00
【入館料】
●個人入館のお客様
大人   400円
高校生  150円
小・中学生 70円
●団体入館のお客様(20名以上)
大人   350円
高校生  120円
小・中学生 50円
※「身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳」提示の場合
一般300円、高校生100円、小・中学生50円

問い合わせ先

河北町紅花資料館
〒999−3511山形県西村山郡河北町谷地戊1143
TEL:0237-73-3500(FAX兼用)